2014年02月03日

山川が書く「贋作・好色一代男」見所

PicsArt_1391348791306.jpgどーも。ありそデス。
なんといっても少年社中の見所はスタッフワークです。
舞台上も劇場自体もWebにもスタッフさんの
精魂込めた仕事が詰まっています。
細部まで楽しんで頂ければ嬉しいです。

個人的な楽しみも書いておこうと思います。
紀伊國屋ホールは僕にとって最大の転機の場です。

2004年9月日付までは覚えてませんが紀伊國屋ホールで
あるお芝居を観劇しました。
座席番号R−13が僕の座っていた座席ハッキリと覚えている。

観劇すると必ずチラシ束がおいてありますよね。
あれの中で何だか目に止まったのが
少年社中第14回公演「アサシンズ」の仮チラシでした。
その公演が11月でまだ先だった事とその時のお芝居が面白かった事もあり家に帰ってもチラシ束を部屋の隅に置き読み返す事はありませんでした。

2カ月後その公演を見に行き今にいたるわけです。

座席番号R−13に座り観劇していた山川ありそが
座席番号R−13から観劇される山川ありそなっている。
そんな話も面白がり方の足しにしていただければと幸いです。


山川ありそ
posted by シャチュウブログ at 00:04| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | ありそでなさそ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック

シャチュウ☆ブログ

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。