エビス駅前バーtrial 『くすり・ゆび・きり』全日程終える事ができました!! 離婚式に御列席頂いた皆様、ありがとうございました!! 初のエビスバー、とても楽しかったです。 お客様との距離感は、最初戸惑うかなと思いましたが、そんな事はありませんでした。 すごく刺激をもらえたし、ほんの小さな表情や気持ちの変化すらも受け取ってもらえる、素敵な空間でした。 プロデューサーの井上くんには感謝してるし。 この空間を大事にする気持ちがスゴくよくわかりました。 少しでも力になれて嬉しく思います。 そして、共演者のみんな。スゴく良い人ばっかりで、助けられたし、優しさに甘えさせてもらいました。 とくに、奥さんの依子ママ役のなる(岩坪成美さん)や織絵役のあづ(榎あづささん)には隆之という役を支えてもらったなと思います。 役に関しては等身大の自分というか。 思入れが強かったです。 子供が自分にはいないので息子のソラトへの思いは強く意識しました。 実際に出てくる訳ではないので、観ているお客さんに存在を感じてもらわなきゃと、たくさん色んなイメージをしました。 自分の子供ではないという事が、とてもツラくて。 でも、できない身体だから 最愛の依子ママが授かってくれた子供だから、嬉しくて、惜しみ無く愛情を注いで。 パパになるのに必死でした。 でも、人の子の親には一生なれないんだな。 とも思いました。 そんな、色々抱えきれない部分は織絵に甘えて。 情けない男です。 種無し野郎なんです。 クズ野郎と感想をたくさん頂いて。 変ですが、嬉しかったです。 社中ではなかなか出せない。 本当に居るんじゃないかって思わせるような。 生の人間を演じる事ができたのではないかなと思ってます。 最後に離婚式の修羅場を一緒に闘った戦友。 ![]() サッポロ黒ラベルです。 コイツを選んだのは今回の堀池のファインプレーだと自分を褒めます。 無類のビール好きの僕との相性の良さはもちろんのこと、エビスバーとの雰囲気にも合ってました。 打ち上げで皆にようやく振る舞う事ができて、コイツも満足したと思います。 ちなみに空きビンはウチにいます。 あとで酒屋にもっていく予定です(笑) エビスバーに参加した皆と同じに、帰るべき場所に帰してあげます。 |
2015年05月01日
離婚式に参列された皆様へ。
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック