2010年06月15日

はじめひさしぶりまして

20100615zandead.jpgみなさん、はじめまして。ザンヨウコです。
正確には、客演させて頂くのは2度目です。前回、カゴツルベの時は、蘭浜子という名で出ていたのでザンの名前で出るのは初めてなんです。ややこしくてすみません。

今回も26名の大所帯。みんな若いっ!フレッシュさに刺激を受けつつも、体がついていかず、筋肉痛と戦っております。

さてさて、稽古も残り1週間!いろいろ詰めていく時期ですが、いや!まだこれから冒険していきます。ぎりぎりまで遊んでいきたい感じです。

写真は井俣君、廿浦君、そして遠くに写り込んできてる3人組!稽古場の楽しい感じが、写真にも出てますね〜♪
posted by シャチュウブログ at 01:02| 東京 🌁| Comment(0) | TrackBack(0) | 稽古日誌 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年06月13日

はじめましてー♪鯛造です。

100613_170921.jpgどうも♪

今回初めて少年社中さんの公演に出させていただきます
椎名鯛造ですo(^-^)o

初めましての方、ヨロシクお願いします。

稽古は毎日順調に進んでおりますよ♪
今回の作品は誰もが知ってるピーターパン!!
でも、
ずっと子供のままのピーターパンが大人にされた…という設定。


面白くて…でも切なくて…

見終わった後、希望と勇気が湧く!!


とにかく素敵な作品です。


是非是非劇場に足を運んで観にきて下さい♪

あっ、
個人ブログもやってるのでこちらにも是非お時間ある時に遊びに来て下さい!

http://taizo-shiina.jugem.jp/?guid=ON


ではでは
椎名鯛造でした(^^)/~~~
posted by シャチュウブログ at 18:03| 東京 ☀| Comment(2) | TrackBack(0) | 稽古日誌 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年06月12日

アセミズ オシマズ

はじめまして。今回初参加です。 コント集団PLAT-formanceに所属しております、安藤理樹と申します。
充実した稽古の日々を送っております。 今回のキャストは総勢26人ということで、たくさんの方々と一緒にお芝居を作ることができて、とても嬉しいです。
andoh.jpg
最近の稽古は殺陣に始まって、ダンス、そこからシーン稽古といった流れで、まず汗かいてから稽古という、過酷な状態です。井俣さんや唐橋さんは、稽古開始二時間でTシャツを着替えるほどです。 あと二週間、身体中の水分を総入れ替えして頑張ります。
写真は仲良し4人組です。
僕の個人ブログでも、稽古日誌をちょこっとつけはじめてます。興味ありましたら見に来てください。 お宝写真が見れるかも… http://ameblo.jp/viewdesign/
posted by シャチュウブログ at 15:24| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 稽古日誌 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

パワー溢れる稽古場

100611_2155~01.jpg皆さまこんにちは。
初参加です!!はじめまして。
虚構の劇団に所属してます、小野川晶です。
『晶』という名前が『あきら』という男かとよく思われますが、女の『あき』です。

本日の稽古は!!
ダンスからスタートです。次郎先生がレベルを上げる踊る。じとじと汗をかく。新しい振りがつく。ギャワギャワする。てんやわんや。
感覚をつかむためにペットボトルをお腹にあてて踊るえりさん、堀池さん、つづうらさん。三人ぴったり息があう。それがなんだか素敵でした。流石です。そして井俣さんの表情。見事です。みんな様々な方法でレベルをあげていきます。
今回、円形舞台でネバーランドの世界をつくりあげています。
いろんな角度から見て見て〜って感じです。
円形ならではのこと盛りだくさんですよ!!
普段そんなに見ない後ろ姿!!一部の人にしか見えない小さなお芝居!!円形ならではですね。
思う存分楽しめます。
見ごたえありですよ。
昨日からあるシーンに出てくる
『はっ』とかの練習をよく見かけます。みなさんキレがいい。日々キレがよくなっていく。その練習でテンション上がっている太郎さんがとても可愛らしいです。それを見ていた大沼さんが若いですよねって。沼さーん!!!笑
何度見ても笑えるシーンです。お楽しみに。
写真はアンドゥこと安藤さんに手にのってもらいました。手乗りアンドゥですね。的確なツッコミをズバズバします。すごいですよ。撮影はさのまゆこと佐野まゆ香さん。パワフル、パワフルで面白い方です。
長くなっちゃった。楽しい稽古場です。素敵な人いっぱいです。
まだまだ頑張ります!!!

あっ!ブログやっております。
『あきかぜ日記』
http://ameblo.jp/akyaakya/
暇がありましたらのぞいてみてください☆
posted by シャチュウブログ at 10:17| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 稽古日誌 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年06月11日

混沌の中にある純粋なもの.

20100611.jpgぐははははははは。
矢薙直樹(やなぎ なおき)です。
今回「ネバーランド」に出演させていただきます。
初めまして、よろしくです!

先日、稽古の後、そのまま稽古場で軽く飲みました。
芝居の話をする人や、大人の話をする人や、ここにはかけない大人の話をする人達や、将棋をする人等々、好き勝手に楽しむ愉快な会でした。

矢薙はもうおじさんなので、毛利さんと将棋をしておりました。

そんな混沌の中に、純粋な人が2人。

天使のような女の子と小悪魔のような男の子(笑)。
この2人は同い年だと言う事です。
帰りの電車の中で、そこら辺をネタにかなり楽しめました。
お腹いっぱい。

次に稽古場で飲む機会があったら、大人の話に入ってみたいと思います。

さてさて、矢薙に興味を持っていただけたら幸いです。
ここらへんを覗いていただけると、矢薙の事がわかるかも。
http://freemarch.air-nifty.com/
http://babuya.freemarch.jp/

本番まであと2週間弱。
とても素敵な舞台になりそうです。
がんばるぞー。

あ、将棋ですが、まだ決着はついておりません。

毛利さんには負けないんだからっ!
posted by シャチュウブログ at 00:45| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 稽古日誌 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年06月09日

ナルッ★

10-06-09_002.jpgはじめまして。今回、少年社中さんの公演に初参加させていただく、内山拓磨と申します。

写真は発案・構図・撮影共に井俣太良さんです。自分はそそのかされただけなんですすいません。調子にのってすいません。

稽古が進むにつれ、共演者の皆さんの特技や個性が見えてきました。

容姿の優れている方。
演技の構成の上手い方。
歌・ダンス・アクション・アクロバットの上手い方。
本当に色々な方々が居ます。

しかし。自分には上記のような、誇れる特技が何もありません!!

何も出来ないんです何も。
ゼロです。完全にゼロの男です自分は。

「何故この出演者オーディションを突破出来たんだ…?何かの手違いか?」と日々自問の毎日です。

この座組の才気&個性溢れる出演者の起こす化学反応の中に、ゼロの男が介入してしまったらどうなるか?

その結末を、ぜひ劇場にお越しいただき目撃して頂ければ…と思います。

ではまたいずれ。失礼します。
posted by シャチュウブログ at 18:06| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 稽古日誌 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ヨーホーヨーホー

201006082211000.jpg
みなさま、こんばんわ。
僕は竹内尚文という者です。

今回のネバーランドで少年社中の作品に参加するのは3度目になります!



ネバーランド、いい感じになってきてますよ〜☆
ぜひとも沢山のお客様に観ていただきたいですねぇ

ぼくはネバーランドの海賊を演じます。
海賊って憧れの職業ですよね。海賊をテーマにした物語もいろいろあるし…

ワン〇ースとかパイレーツオブカリビ〇ンとか
まぁちょっと今二つしか思いつかなかったんですが(笑)

いかした海賊としてフック船長の下、思い切り走り回りたいと思います!


写メは森さんと太郎さんに一緒に写っていただきました。
太郎さんはの法政劇研の先輩で、森さんにはアクションの指導をしていただいたり、もりたろライブに関わらせていただいたこともありお二方にはいつもお世話になってますー

なんかこの構図、ロミジュリのときも同じだった気がする……


そんなわけでネバーランドお楽しみに!!!!
posted by シャチュウブログ at 02:16| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 稽古日誌 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年06月08日

飛ぶということ。それは、重力との戦いであーる!

201006071852000.jpgシャチュウブログをご覧のみなさま。
こんばんは。

戸谷絵里(とやえり)と、申します。

わたくし、少年社中さんの公演は二度目ましてでございます。

前回の『ロミオとジュリエット』では、太閤エスカラスを演じておりました。

さて…。
名作「ピーターパン」をモチーフにお送りする今回の『ネバーランド』

「ピーターパン」といえば…そう、空を飛ぶ!

というわけで、現場でも、稽古中に色々なものが、空を飛んでいます。

ほとばしる情熱の雫(またの名を汗ともいいますね。)とか、メガネとか、メガネとか。
そして…人…人も!?飛ぶ…のか!?

その答えは、ぜひとも、劇場にてお確かめ下さいませ♪

そうそう…
今日の晩ごはん中、毛利さんと井俣さんがお弁当のおかずを交換しておりました。

毛利さん「これ(しょうが焼き)あげるから、それ(唐揚げ)ちょうだい。」
井俣さん「うん。いいよ。」
〜もぐもぐ〜
毛利さん「あ、これうまい。」
井俣さん「だろ。あ、こっちもうまいな。」

高校生男子を彷彿とさせるやりとりに、なんだか、ほっこりしました。

そんなお二人を筆頭に、とても暖かい座組となっております。

楽しいです。
楽しいです。

写真は、石澤のきよちゃんと。
きよちゃんは、女子のわたしもキュンとしてしまう、キュートなガールでございます。
なんと、われわれ、同い年でございます♪
仲良し、こよし。

あしたも、ハイクオリティな作品にするべく、ハイスピード、ハイテンションで稽古は進みます。

ではでは。
長々と失礼いたしました。


戸谷絵里
posted by シャチュウブログ at 00:56| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 稽古日誌 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年06月06日

筋肉フェチではないのですが…

100606_1808~01.jpgはじめまして!
先日のダンス稽古中、「マッスルミュージカルみたいだね」と井俣さんに突っ込まれました、内山智絵です!!

社中さんは、長年拝見する側でしたが、今回初参加です!ワクワクです!!
舞台上でおっきい女子がいましたら多分私です。
お見知りおき下さい☆



本日は稽古がオフでしたので、
空手の大会に出場しておりました。

芝居の肥やしにと始めた空手、今年で8年目になります♪

因みに戦績、組手の部で優勝しました!
夏は鹿児島まで全国大会に行ってきます!!



な〜んて、フィジカル自慢な私ですが、「ネバーランド」の現場には凄い方ばかりです!

円形ステージに飛び回る人ヒトひと!

パワフルでスピーディーなオープニングアクトは特に注目ですよ!



現場は、役者さんの稽古合間の自主筋トレ率が高いです(>_<)
流石ファンタジー世界の住人!!
腹筋が美しい!


役者陣の体が所狭しと躍動します!
どうぞ本番を楽しみにしていてくださいね!



何やら筋肉だらけな話になってしまいましたが、普通にブログもやっております。覗いて見て下さい♪
内山智絵のチカラワザ↓
http://yaplog.jp/u-chie-3/
posted by シャチュウブログ at 23:05| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 稽古日誌 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年06月05日

はじめまして〜

shachu-2010-06-05T22-50-37-1.jpgみなさま初めまして〓〓

この度、少年社中「ネバーランド」に出させていただく事になりました。大久保健です。

少年社中さんは去年、最遊記でご一緒させて頂いた堀池さんの紹介で舞台を見に行く機会がありまして〜の

心打たれ、オーディションを受けました〜の出させて頂くことになった運びです。

すると、んま〜びっくらこいたんですが鯛造さんと唐橋さんも出るって…
め〜ちゃ嬉しいです〓〓

今、稽古中ですが毎日お腹が痛いぐらい笑わせてもらってます笑

っていうぐらい楽しく稽古やってます。

皆様、お時間等々ございましたらご来場下さいませ。

あ、僕自身でもblogをやっておりますのでそちらも要チェック〓〓

大久保健blog
《保健だより》
http://m.ameba.jp/m/blogTop.do?unm=ohkubo-ken&guid=ON


出演者の皆さまがすごい人達ばかりなのでそういった刺激をもらいつつ日々頑張ってます。

また何度か書かせてもらおうと思ってますが…

みなさま劇場でお待ちしております。
posted by シャチュウブログ at 22:50| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 稽古日誌 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年06月04日

順調にすすんでおりまする。

shachu-2010-06-04T23-15-00-.jpg本日も、果てしなく稽古でしたよ。
前半戦は、シーンを細かくつめて。

後半戦は、きのうに引き続き、じろう大先生による振り付け大作戦。みん
な、びしょびしょになって踊っております!ほんとに、びしょびしょで
す!びしょびしょ!

今日自分は、稽古をみていることが多かったんですが、んもうすごいっ
す。おもしろい。みなさん、引き出しありまくり。勉強になります。自分
はまだまだや、と。落ち込みます。
ま、自分の話なんてどうでもよくて。


写真は飯休憩。みよ!この生活感を!お弁当率高し!なんか、合宿みたいですね。
右から、小野川のあきちゃん(かわいい)、内山のうっちー(のり巻き!)、あんDOリッキー(めがね)、そしてそ して、我らのアイドル:井俣のたいらさまぁぁぁぁぁ!(ア、アイドル?!)

いまっさん、この写真とったあと、手に持ってる豆腐をあんかけ丼の上に乗せて召し上がっていらっしゃいました。さすが。

あ、申し遅れましたが、自分は、手前に写っているお弁当です違います。
お弁当の食い主、さのまゆかでございます!芝居の右も左も解らない新参者ですが、皆さんの足を引っ張らないように頑張ってまいります。

さの まゆか
posted by シャチュウブログ at 23:15| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 稽古日誌 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

はじめまして!

20100603214602.jpg皆様はじめまして!!

今回公演に参加させていただく、

『住吉屋 力(すみよしや つとむ)』と言います。

芸名でしょ?と、よく言われますが本名です(笑)

様々な人から、『君から熱さを取ったら何も残らないよね』と、言われます。それが僕です!

今回も爆熱して稽古に臨んでいきます!

出演者の皆さん、暑苦しくてごめんなさい・・・



さて、今回初めて少年社中さんに参加させていただくのですが・・・


もの凄く楽しい!!!


本当にこれに尽きます。

周りの方々が素敵な役者さんばかりなので凄く勉強になるし、ピシッと締めているところは締めていますが、稽古場にはいつも笑いが絶えません!

素敵なお芝居になるんだろうなぁ・・・と確信しています。

この稽古場での暖かさを劇場にいらっしゃるみなさんにお伝え出来るように、気合いいっぱい頑張ります♪

余談ですが、今日井俣さんがお弁当を持ってきていました。見た目、普通のお弁当でした。

っが・・・・・・!!違う!
何かが違う・・・・・・!?

おもむろにレトルトカレーを取り出し、ご飯へ。

『それ温まってます?』

『冷えてるよ』

『温めてないんすか?』

『大丈夫、カレーはなんでも飲み込むから』

・・・ゴクリ・・・・・・

さすが井俣さん。一味違うぜ。

写真は、少年社中の堀池さんと。
posted by シャチュウブログ at 01:24| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 稽古日誌 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年06月02日

出会いの季節です!

201006021833000.jpgはじめまして!

今回ネバーランドに参加します石澤希代子です!
普段は犬と串という劇団で活動しています。
少年社中に出演するのは初めてです!やる気だけはありますのでどうぞ宜しくお願いしますm(__)m

皆さんご存知の通り早稲田大学演劇研究会出身の少年社中さん。実は犬と串はその後輩劇団なのです(*^□^*)

ということで、共演は初めてなのですが、社中メンバーの方々の劇研時代の話を神話的に聞いてきてもいる訳で…嬉しいと同時に…緊張しております(>_<)

写真は劇研の部室です。
祭られていた「ひかりのていこく」のチラシを持ってみました!

…なんか、力が湧いてきましたよ!

明日からまたガンガン稽古な訳ですが、私のもっぱらの注目は井俣さんのご飯です。コンビニで角煮をパックで買うという斬新な食生活に久々に男気を感じました!

そろそろダンス稽古も始まるかもらしいので私はウキウキです!頑張りまーす\(^O^)/
posted by シャチュウブログ at 22:52| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 稽古日誌 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年06月01日

portraits in Neverland

DSC05868.jpg英語のタイトルだから井俣さんだと思った方、すみません!

ども。
「ネバーランド」に出演します大沼優記です。
少年社中には「アルケミスト」、「ロミオとジュリエット」に続いて三度目の参加です。

「ロミジュリ」のときは、「ピーター」っていう、神父様に懺悔しにいく役をやってました。

覚えてる人いますか?いないのかな?いたらいいなぁ〜。

あ!この間、井俣さんにここで紹介してもらってました!
http://shachu.seesaa.net/article/146076836.html?reload=2010-04-10T01:13:31

↑そんな感じの大沼です。

今日は、今公演の販売用パンフレットの撮影日でした。
僕は、今日は撮影予定ではなかったんですけど、「どんな感じなのかな〜」と、フラフラと遊びに行って来ちゃいました。

チラシのデザインを基に揃えられた小道具や飾り物が机にずらっっっっっと!!!
メイクを終えて衣裳を着て撮影を待っている人たちはみんな、お人形さんのようです。

そして、既に取り終わった写真も覗いてみると………

「みんな、めちゃくちゃかっこいいし、かわいい〜っっ!!」

今回は、かなりファンシーでポップなかわいいパンフレットになりそうです!
撮影風景を載せちゃうと、パンフレットを見る楽しみが無くなっちゃうと思うので、別の写真を…。


そんな撮影風景にモチベーションが上がって、やる気満々な僕。

と、

不敵な笑みでフレームインしているありそさん。

「そのモチベーション、どれほどのものかな?ふっふっふ。キミの望み通りにはさせないよ。ふっふっふ。」

そんな声が聞こえてきそうです。
ありそさんは、そんなキャラではないですけど。


さ〜て、「ネバーランド」。
むっちゃくちゃ面白いですよ!!

これからどんどん稽古場の様子が載せられていくと思いますので、皆さん楽しみにしていてください!!

posted by シャチュウブログ at 20:38| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 稽古日誌 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年08月24日

ご来場ありがとうございました!!!

P1010082.JPGアリエス役のきしきょうこです。
たくさんの方達にご覧いただきました「ロミオとジュリエット」無事に千秋楽を迎えることができました。
劇場の関係で残念ながらご覧いただけなかった方もDVDになるようですので、そちらでもお楽しみいただけたらと思います。

古典という新たなチャレンジでしたが、より少年社中らしさがお届けできたのではないでしょうか。
パワフルでハートフルなキャストやスタッフさん、お客様との出会いに感謝しています。私自身の演劇人生にとって大きなポイントになりました。

ほんとうにありがとうございました!!!




---------------------------------
Power up the Internet with Yahoo! Toolbar.
posted by シャチュウブログ at 19:23| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 稽古日誌 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年08月23日

鈴木拡樹の(終)KAMI SIBAI

社中ロミオとジュリエット・・・.jpg皆様、少年社中公演
ロミオとジュリエット
応援頂きありがとうございました!!
沢山の方に観て頂けて幸せです♪

無事千秋楽を迎える事が出来ました☆
力の限り語ったロミオとジュリエットいかがでしたでしょうか!?

運命とは簡単には変える事が出来ないもの・・・
命を懸けても変えられぬ悲しい運命もあります!!

だけどそれでも、立ち向かう美しさは強く生きる上で見習わなければいけない大切な気持ちです!!

人間はそんなに強くはないかもしれません、僕もそんなに強い人間ではありません。
沢山の方々に支えられ立っているステージ、日々の一歩です。

それだけは常に忘れずに沢山の支えを力に変えて

進化

を続け強く生きる役者でありたいと思っています。

まだまだ学ことは多過ぎて悪戦苦闘の役者人生の僕ですが、日々吸収する毎日がとても楽しいです。

これからも皆様に楽しんで頂ける作品作りに全力を注ぎます。

応援宜しくお願いします。

ご挨拶が長くなってしまいましたねぇ〜
さぁ〜SIBAIが始まりますよぉ〜!!

☆★☆★☆★☆★☆★☆★

幼い頃から英才教育を受け父に逆らえず己を持つ事も考える事もしなかったロミオ・・・
運命の出会いが彼を変える

ロミオ・・・.jpg女として育てられもがいても自分の力だけでは飛ぶ事の出来ない篭の鳥ジュリエット
運命の出会いが彼を変える






ジュリエット・・・~00.jpg

運命の出会いが生み出したのは愛情にも似た強い絆、友情。
そして・・・
若い力ではどうする事も出来ない悲しい運命。

たとえ世界が壊れても、運命に立ち向かえ!!

命を懸けた二人の若者と、そこに生きる人々に
融和・・・1.jpg
祝福あれ。

Love&Piece

★☆★☆★☆★☆★☆★☆

素敵な作品との巡り合わせに感謝します。

これもまた運命

また少年社中の皆様と素敵な作品をご一緒させて頂きたいと願います。

皆様

Thank you・・・
by・HIROKI SUZUKI
posted by シャチュウブログ at 20:21| 東京 ☀| Comment(11) | TrackBack(0) | 稽古日誌 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ついに、この日が来たぜ。

090823_1239.jpg今日は千秋楽!

やれやれだぜ。

終わったら呑むぜ!!

オラ、オラ、オラー!!


空条 承太郎

児島功一でした。(笑)
posted by シャチュウブログ at 13:03| 東京 ☁| Comment(1) | TrackBack(0) | 稽古日誌 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年08月16日

鈴木拡樹の(新)神芝居

ロミオとジュリエット・・・1.jpg鈴木拡樹です!!

今回は、舞台の稽古ってどういう事をしているの!?っていう事を、僕、私、それ興味あるぞぉ〜っていう方の為にわかりやすく紙芝居にしてご説明しましょう!!

始まる前にご注意!!
お手洗いは先に済ませておきましょう!!
また携帯電話や音のなる機器は電源をお切り下さい!!
ビデオ、カメラ等の撮影はご遠慮下さいますようお願い申し上げます!!

それでは、始まり〜始まり〜♪


★☆★☆★☆★☆★☆★☆
まず挨拶はとても大切です!!
稽古場に入る時は元気よく挨拶します!!
090806_0054071.jpg
舞台では、皆で発声練習、ストレッチなど稽古を始める準備をします!!




090806_0007051.jpg
少年社中ではコミュニケーションをとる為のアップをしっかりとおこないます!!
これは本当に作品に大きく影響します!!
舞台はチームワークから!!



090806_0051101.jpg
今回の作品は対立する二つの家のお話しですから、しっかりとモンタギュー家、キャピュレット家で家族感づくりをしなければいけません!!



090806_0051501.jpg
そういったプランの稽古もおこなっているんですよ!!
本番で上手く表現出来てるといいな!!




090806_0113291.jpg
台本はシーンで別れています!!
1場、2場など!!
これは本編を観ていてもよく解らなかったりしますが、人物が入れ代わったり、暗転になったりしてシーンが入れ代わります!!

090803_0143301.jpg
稽古ではこのシーンごとに区切って稽古します!!
本読み〜立稽古(主に人物の立ち位置や、動きの道線確認)〜シーンの流れでシーンをつくっていきます!!



090806_0127371.jpg
シーン稽古の次はいよいよ、皆様にご覧頂いているように、全てのシーンを最初から通して、一つのストーリーにして稽古します!!
これが通し稽古!!
この経験で作品の完成度を高めていきます!!

090806_0135521.jpg
そして、本番当日を迎える訳でございます!!
後は、今までの稽古を信じて舞台に上がるという事ですね!!
正直・・・ドキドキですよ!!(笑)
でも考えようによってはそれを目指して稽古を積んできた訳なのでテンションは上がりますね!!
皆、行くぜっ!!
090806_0147301.jpg
Let's Go・・・






☆★☆★☆★☆★☆★☆★

さぁ〜少年社中、ロミオとジュリエット稽古もいよいよ大詰め!!

もうすぐ皆様にお会い出来るのを楽しみにしつつ最後まで、完成度を高められる様、全員力を合わせて頑張ります!!

一人でも多くの方に観ていただき心に残る作品になる事を願います!!

一同、劇場にてお待ちしています。


長文を最後まで読んでくれてありがとう♪♪
・・・ここで

※※※※緊急告知※※※※
この場をおかりして個人的な告知を失礼します!!
本公演ロミオとジュリエットの千秋楽!!

8月23日(日曜日)
朝8時
テレビ朝日系

『仮面ライダーディケイド』

に出演します!!
剣立カズマ!!仮面ライダーブレイド!!再び!!ジレンマに叫び不可能を壊す?・・・

変身!!

お楽しみに☆
千秋楽をご覧の方は是非、仮面ライダーディケイド放送を見てから劇場にきてね♪
※※※※※※※※※※※※

Thank you・・・
posted by シャチュウブログ at 08:27| 東京 ☀| Comment(21) | TrackBack(0) | 稽古日誌 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

Future & Peace

070819_1743~01.jpg佐藤信也です

本日稽古最終日、一日前

なんだかソワソワする日でした

見事な晴天の中、稽古は大詰め状態です

この空気感が堪らないんです

先に進むことしか見えてない感じです

まっさらな大空を見ています

8月15日
終戦記念日でした

戦争という概念が無くなればいいと思います

悲劇は悲劇を生みます

その悲劇を観て、悲劇を繰り返さないという未来を見据えて、先に進みます

劇場にて、お待ちしております!
posted by シャチュウブログ at 00:58| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 稽古日誌 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年08月15日

新型には気をつけろ!!

sagase2009-08-15T00-47-22-1.jpgこんばんわ!
田中瑛祐です!

写メは元気いっぱい
えりさんです(≧∇≦)

えりさんの素敵な笑顔に癒されてます(≧ε≦)



通し稽古の日々です

熱気と笑顔が堪えません!!!!

もうすぐ本番

あっというまですね


一日一日の稽古を大切に

本番では
素晴らしい世界をお届けしますっっ!!!
あと数日お待ちを(≧∇≦)


ケガや体調には気をつけて
本番に向かいます!!!


お客様も
夏風邪
新型には
気をつけて
当日のご来場お待ちしております!!!
posted by シャチュウブログ at 00:47| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 稽古日誌 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

シャチュウ☆ブログ

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。