2008年01月14日
『エイノジョウさんよ〜、金の都合はついたのかい?』
井俣
これから打ち上げ!
ありそは照明を荷返しの為、トラックへ。。。
『やっぱ、、俺が行くしかないじゃないすか。』
哀愁の若手、山川ありそ。
頼むゼありそ。。打ち上げ会場でみんな待ってるゾ。
カゴツルベ終了!!
また会う日まで☆
明日で
明日で【カゴツルベ】最終回です。
あっという間でございますね。
千秋楽、ご来場心よりお待ちしております!
さてさて、
明日に備えて帰ろうと、とめておいた自転車を漕ぎ出したら…
釘刺されて、パンクしとる!!
そ、そでなかろうぜー!
2008年01月13日
我等がカゴツルベ男優陣☆

早いような長いような…
写真は本番前の返し稽古風景。「返し稽古」=「シーンを確認する為の稽古」とでも言いましょうか?とにかく「稽古」です!
明日は祝日!
電車(特に中央線)の流れが平日と異なると思いますので、ご注意下さい。
お早めに来て頂いて、社中グッズを見たりゆったり開演前時間を過ごして頂く事をオススメします◎
自分もオリジナルT-shirt買っちゃいました☆
アンサンブル:あゆば
2008年01月12日
ワハハハハ!!
楽屋大爆笑!
あなたは本当に22歳ですか☆
あったまってます
カゴツルベ、三日目が終了いたしました!
今日で、折り返しでございます!
只今、頂いた生姜湯であったまっております。
人数が多いから、頂いた差し入れもあっという間に無くなっちゃいます。
気がついたら、狙ってたものが無くなってて...
そでなかろうぜ!
さあ、明日も頑張るぞー。
2008年01月10日
舞台二日目☆

なので、吉原縁の地「浄閑寺(じょうかんじ)」に行ってみる事にしました◎浄閑寺がどう花街女と関係があるかは、本編をどうぞ!
三ノ輪が地元で浄閑寺自体何度も通ったことあるのに、稽古始まると忙しくてお参りしてる場合じゃなくなってしまっていました。
地元三ノ輪も吉原近く。
未だに鶯谷(三ノ輪の2つ先の駅)では「吉原送迎」がされてるそうです。
流石にお寺さんの写真はのせられないので、三ノ輪駅を載せますd(^-^)
今日も頑張るどー!
アンサンブル:あゆば
初日!あけました!!
太郎です!
【カゴツルベ】初日、無事開けることが出来ました!
明日は夜公演のみで、朝少しゆっくり出来そうなので、
しっかりエネルギーを充電して、頑張ります!
本日来てくださった皆様、ありがとうございます!
これからいらっしゃる皆様、お楽しみに☆
さーて…こそっと今日を振り返りつつ、おやすみなさい!
また明日、劇場で!
【カゴツルベ】初日、無事開けることが出来ました!
明日は夜公演のみで、朝少しゆっくり出来そうなので、
しっかりエネルギーを充電して、頑張ります!
本日来てくださった皆様、ありがとうございます!
これからいらっしゃる皆様、お楽しみに☆
さーて…こそっと今日を振り返りつつ、おやすみなさい!
また明日、劇場で!
2008年01月08日
今年も頑張ります!

長谷川太郎です!
いよいよ明日からカゴツルベがはじめまります!
おそらくいらっしゃる多くの方が、今年の初観劇だと思います。
どうぞお楽しみに☆
さて、僕のお勧め社中DVDは、【シナファイ】です!
実は、僕が初めて社中に出演した作品なのです。
色々と盛り沢山なエンターテイメントです!
DVDになっている作品の中では最古の作品ですので、
最近の社中しか知らない方にも是非観て頂きたいです!
2008年01月07日
ホワイエ
デザイナーズマンションみたい☆
舞台:仕込み開始!!
やってやるゾォ〜〜!
伊瀬ワン台風♪朝焼の光の中初上陸

七草粥、本年もよろしくお願いします☆
今年の干支はねず公、ねずこのライバルは猫むすめ、にゃん子のライバルはお犬様、敵の敵は味方てなことで↑こんな題名に。
頭ん中カオスです。
分身メアリーはちょいとお疲れでコロンと寝て夕方頃まで夢の中なので【壁に耳あり障子にアリー】は本日休刊日でございます。電話回線がパンクしてしまいますのでお問い合わせなきようm(__)m。
代わりといっちゃなんやんすが伊瀬が一つ小話を一席〜
二十八年前の七草粥の月曜日、まだ曙の時分、わっちは幸運にも日本っつう島国のお伊瀬どん家に生まれ出ることができました。
ぱちぱち(*^o^)/\(^-^*)
本日、新しいことが始まる月曜日、いよいよこれから劇場入りでありまする。客席と舞台のある、あの空間で今日から千秋楽まで毎日過ごせる幸せな、幸せ〜な日々のはじまりはじまりです。わくわくどきどきっ
私はなぜだか昔から無性に劇場が好きです。…時に暖かく、時に冷たい大きな大きな生き物のような。
だから劇場にいると元気になります!山の頂上に登った時の…空気が気持ちいい感じに似てて…空気が気持ちいぃ(*^^*)
ぺしっ
はいっ以上
伊瀬の小話…ひとりごと?ひとりごつ?
お粗末様でやんした☆ぺこり
最後の稽古場
皆様明けましておめでとうございますm(__)m
昨年末から奥歯が痛みます
佐藤信也です
十数年ぶりに歯医者に行こうと思います
さてさて、年を跨いでの『カゴツルベ』の稽古も昨日が最終日!
ということで、吉祥寺シアターのある吉祥寺の街にいらして頂いたら、このラーメン屋がオススメ!という突然のラーメン屋紹介です
まずは、吉祥寺シアターに向かう道すがらにあるのが、「CHABUYA 吉祥寺店」
もぉ、有名店でありますが、中々に美味しいです。しかも餃子とご飯のセットが170円とお徳(^-^)b
次に、吉祥寺シアターの近くにある「武蔵塚」
かなり臭いんですが、こってり&がっつり好きにはたまらないラーメン屋です
てな具合で、『カゴツルベ』観劇の際にふらっと立ち寄ってみては如何でしょう(^-^)
さて9日からの本番に向け、力を溜めようかと思います!
ラーメン、食べに行こ
昨年末から奥歯が痛みます
佐藤信也です
十数年ぶりに歯医者に行こうと思います
さてさて、年を跨いでの『カゴツルベ』の稽古も昨日が最終日!
ということで、吉祥寺シアターのある吉祥寺の街にいらして頂いたら、このラーメン屋がオススメ!という突然のラーメン屋紹介です
まずは、吉祥寺シアターに向かう道すがらにあるのが、「CHABUYA 吉祥寺店」
もぉ、有名店でありますが、中々に美味しいです。しかも餃子とご飯のセットが170円とお徳(^-^)b
次に、吉祥寺シアターの近くにある「武蔵塚」
かなり臭いんですが、こってり&がっつり好きにはたまらないラーメン屋です
てな具合で、『カゴツルベ』観劇の際にふらっと立ち寄ってみては如何でしょう(^-^)
さて9日からの本番に向け、力を溜めようかと思います!
ラーメン、食べに行こ
掴もうぜっ!

どーもノリです。
1ヶ月半あった稽古も今日で終わりました!
明日から小屋入りそして熱く激しいカゴツルベが今ここに始まります。
26人のドラゴンボールがどんな形で神龍を呼び出せるか…!
最高の神龍を皆様に見て頂けるようノリノリで挑みます!
乞うご期待!?
吉祥寺シアターへの道!!
『カゴツルベ』、いよいよ始まります!
ご来場心からお待ちしています!
さてさて、今回は僕らにとって初の「吉祥寺シアター」での公演です!
劇場への行き方を、作ってみました!
是非ご活用下さい!!
携帯でもすぐ分かるように、タイトルだけ見ればたどり着ける
夢のナビゲーションシステム!
是非ご利用下さい!!