2013年01月01日

『新年のご挨拶』

あけましておめでとうございます。
正月太りが確実な大竹です。
一日五食くらい食べてます。幸せだなぁ!

いままでお正月の挨拶は
「あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
新しい年が良い年になりますように!」
と言っていたんですが、良い年っていうのは自分次第でなんとかなるよねー、ということで。

新しい年、良い年にしましょう!
今年もよろしくお願いします。
posted by シャチュウブログ at 22:53| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | えりの女子力工場★ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年12月31日

『カウントダウン!』

写真.JPGみなさま大晦日いかがお過ごしですか?
バーで一杯やりながら年越しを楽しんでいる不良母の大竹です。
posted by シャチュウブログ at 22:37| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | えりの女子力工場★ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年11月22日

『グリーンスネーク カモーン!』

写真.JPGもう一匹!
すっかりお母さんモードな大竹でした。
posted by シャチュウブログ at 22:11| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | えりの女子力工場★ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

『レッドスネーク カモーン!!』

image.jpegご無沙汰しております。大竹です。
子ども三昧な一年間を過ごしておりました。

ありそくんばりに子どもの写真ゴリゴリ推しでいこうかと思いましたが、
みんなのどん引きする顔が頭をよぎり断念。
自分用の年賀状にします。

子どもと一緒に過ごす時間が多いということで、
教育テレビ改めてEテレ的アプローチで考えてみました。
靴下をてにはめ蛇にみたてて…、
posted by シャチュウブログ at 21:29| 東京 ☀| Comment(1) | TrackBack(0) | えりの女子力工場★ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年05月03日

『大竹、お前悩みすぎだよ!』

お久しぶりです!大竹です。
みんなは【ハムレットォ!!】の稽古に突入。
今回は遠くから応援だけ。お客さんと全く同じ目線で公演が観れるなんて。
何というか、奇跡みたい。
ずっとお客さんとして少年社中の公演が観れたらな〜と思ってたので。

子育ては順調そのものです。
私も娘もめっちゃ健康。
なのでそろそろ体力作りに運動を始めました。
アクロバット教室に通っております!
いや〜、久々の筋肉痛。
その筋肉痛で思い出したことが…。

私が演劇を本格的にはじめるきっかけになった早稲田大学演劇研究会。
略して早大劇研!苦しい肉体訓練をすることで有名なんです。
入会初日の稽古。今思い出すだけでもまじで震える。
ランニングから始まり、二時間のストレッチ、さらに基礎訓練。
翌日、冗談抜きに起き上がれませんでした。トイレにもいけないかと言うほどに痛かった。
次の稽古は一日開けてすぐ…。もちろん筋肉痛は治るはずもなく…。

行くべきか、行かざるべきか?!!

本当に悩んだ。運動音痴の私についていけるのかと。
しかし、ここで行かねば女がすたる!と足を引きずり泣きながら早稲田まで行ったのでした。
その次の稽古、その次の次の稽古、ずっと迷い続けながら通って、気がついたら今。
早大劇研にいた6年間は今でも私の礎となってます。
でもね、女はすたりましたね。男らしくなったというか、がさつになったというか。私、残念。

女であるべきか、演劇人であるべきか、それが問題だ。
(両立できるの知ってる、うん。)
posted by シャチュウブログ at 00:16| 東京 ☔| Comment(2) | TrackBack(0) | えりの女子力工場★ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年12月24日

『他力本願年賀状』

そんなこんなで年賀状企画にも乗り遅れまくってる大竹です。
委員長会長組長、ごめんなさい!

来年は辰年だよなぁ…。ぼんやり。
辰…たつ…(社中と言えば)…おとこだち…漢立ち!!!
【漢立ちとは社中の男優陣に脈々と継承されるこの世で一番漢らしい立ち方なのである】

D君、ちょっとそこでドラゴンのコスで漢立ちください。
写真とって年賀状にします。
もしくはいまたさん念で送るから描いて!
私の頭の中には完璧な年賀状ができているのに…。
posted by シャチュウブログ at 13:54| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | えりの女子力工場★ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

『Merry Christmas☆』

111103_0937~01.jpgご、ご無沙汰してます(∋_∈)
blogにもどるタイミングを完全に逸してしまっている大竹です。

10月19日に無事出産いたしました!
2ヶ月以上経っちゃって…。
その間、ただひたすら赤子に翻弄され、冬の空に舞う枯葉のごとく、かっさかさのぱっりぱりになっております。
最近ちょっと笑顔(のような表情)が見られるようになって、うれしくて妊娠中から今までの苦労がぶっ飛びました。
悪魔のかわいさ!

外にほとんど出てない間に季節が移ろい、もうクリスマスですか!
私の秋は何処?芋も栗も満喫せぬまま年末ですか?
淋しいなぁ…(ρ_;)

今日は赤子とのはじめてのクリスマス。大切に過ごしたいと思ってます。
みなさまも素敵なクリスマスをお過ごしくださいませ★
posted by シャチュウブログ at 13:40| 東京 ☀| Comment(2) | TrackBack(0) | えりの女子力工場★ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年10月08日

『もりたろと愉快な仲間たち』

111008_1723~010001.jpgあららと言う間に秋が深くなってきましたね。
着るものが本格的に無くなってきた大竹です。
夏物ってだぼってしてるけど、秋冬物はあまり余裕ないのね…。

今日はもりたろLiveの稽古にお邪魔してきました〜。
さすがにLiveはみにいけなさそうなので…。

相変わらずのもりたろぶり。
いや、いつも以上に小学生男子度合いが強い作品に仕上がる予感、満載でした!!

みんなに会えたし、安産祈願してもらえたし、楽しかったし。
もういつ出てきてもいいよ、中の人〜。
posted by シャチュウブログ at 23:36| 東京 ☁| Comment(2) | TrackBack(0) | えりの女子力工場★ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年09月07日

『秋の味覚。確認。』

110906_0845~01.jpg台風が去って一気に秋らしくなってきましたね〜。
天高く馬のように肥えている大竹です。

太郎くんに続き。
私とっては芋栗の季節がやってきました。
朝ごはんの芋です。
しあわせ〜。
芋は幸せの味。
posted by シャチュウブログ at 10:24| 東京 ☁| Comment(2) | TrackBack(0) | えりの女子力工場★ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年08月30日

『観察日記。』

どっこいしょっと。
最近、【魔女の宅急便】のおソノさんに動きがそっくりになってきた大竹です。
さすがジブリ。
 
そんなこんなで妊婦ライフももう終盤。
今年の夏はこれしか無い!
 
〜大竹えりのウエストサイズが止まらない〜
 
妊娠する前は、60cm前後だった私のウエスト…。
【天守物語】の稽古が始まった頃は68cm。
公演が終わったころから、明らかにお腹が膨らんできたのだけど、73cm。
でもまぁこんなものかと、わたくしなめておりました。
 
一ヶ月後、81cmに!
そのまた一ヶ月後には83cm。
 
並んだ数字を改めて見直して、よくぞここまで育ったもんだと、腹の中の子を誉めてやりたい気分です。
 
そして今日。
二週間で体重が100gしか増えてないのにウエスト1.5cm増し。
え?どういう増え方?
お腹だけどんどん膨らむって!大丈夫か、中の子よ!!
 
これから出産という千秋楽に向かって更に大きくなるのかと思うと、予想のつかなさに戦々恐々です。
もとに戻るんだろうか…。
posted by シャチュウブログ at 00:40| 東京 ☀| Comment(3) | TrackBack(0) | えりの女子力工場★ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年08月01日

『さっぱり。』

110731_2331~01.jpg明日から8月だというのに涼しい夜。
こんな日がずっと続けばいい…身勝手な願いで一杯の大竹です。

最近、ますます妊婦っぷりが上がっているなと実感。
体温が高いらしく、よく汗をかきます。
ちょっと歩いただけで息も上がるし。
当然の体調の変化ながら老化並みに受け入れたくない自分がおります。
くっっ…!

少しの抵抗として。
しばらくのばしてた髪をばっさりいってみました!!
あー、すっきりすっきり。

今年の夏はある意味特別な夏。
楽しく乗り越えまっす。
posted by シャチュウブログ at 01:34| 東京 ☔| Comment(1) | TrackBack(0) | えりの女子力工場★ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年07月06日

『星に願うよ。』

110706_2041~01.jpg今日、今年初めてエアコンをつけてしまった大竹です。
くっ!敗北!!

明日は七夕。
短冊なんて何年ぶりでしょう。

今はこれしか…。
とにかく無事に出てきてください。
posted by シャチュウブログ at 23:20| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | えりの女子力工場★ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年06月20日

『御報告。』

梅雨、早く明けないかな…。
雨女でも雨が嫌いな大竹です。
実はみなさまにご報告がひとつ。

実は大竹、妊娠しておりまして…。
今は安定期にはいり、日々の変化が怖楽しい毎日です。

ちょうど一年前の【ネバーランド】で
「私、お母さんになります!」という台詞がありました。
あのとき演じたウエンディーのように、
恐れず前向きに未来と向き合いたいと思います。

公演後、病院に健診に行ってきましたが、母子ともに非常に順調です。
中の人が最近めっちゃ動くので、確実に成長している感覚がり、
妊婦ライフが楽しくなってきました。

【天守物語】をやり遂げられたのは、支えてくれた劇団員、共演者のみんなのおかげです。
感謝!

しばらく客演ほかの活動もお休みいたします。
ちょっとさびしい…(自分が)
生まれたらまたご報告させていただきますね★
いやー、未知との遭遇。楽しみです!!


posted by シャチュウブログ at 00:46| 東京 ☀| Comment(3) | TrackBack(0) | えりの女子力工場★ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

『御礼。』

110608_2104~010001.jpg【天守物語】が終了してから一週間…。
すっかりご挨拶が遅くなってしまった大竹です。
ご来場下さったみなさま、支えて下さったみなさま、
本当にありがとうございました。

今回演じた“亀姫”。
悪役らしい悪役?だったのですが、
「悪くやろう。」と思ったことは一度もありませんでした。
悪役には悪役の主張があり、正義があるのです。
そこを理解して温めてあげようと思い演じました。
これを期に“悪役”にはまりそうです。うふ。


亀姫の台詞で
「大きな地震がありました。
たくさんの人間が死にました。」
とありました。
毎回、この台詞を、言葉を出すことが辛かった。

私は高校3年生のとき、阪神大震災を体験しています。
幸い自宅は食器が割れたり、窓が割れたくらいのものでしたが、
大阪の私学の高校に通っていたので、いろいろ、本当にいろいろありました。
あのとき感じた気持ちは、どうやっても一生拭えないだろうと思います。

その実感を大切に、被災した方々に誠実に、ということを常に考え、
というか考えざるを得ないシーンでした。

軽々しく言えることではないのはわかっていますが、
震災から100日以上が経った今、私は何をすべきか、
これからもずっと考えて、行動しようと思っています。

今回の公演を通して何か自分に指針ができました。
この舞台に立てたことを感謝。
posted by シャチュウブログ at 00:18| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | えりの女子力工場★ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年05月06日

『ツバメをみたよ。』

天気が不安定なGWももう終盤。
連休ってなに?
稽古大好き(になりたい)大竹です。

今日は
そろそろ衣替えをしなくては!
と大量の冬物を洗濯しました。
のんびりベランダで干していたら下の階の軒下にスイーーッとツバメが飛んできました。
胸の赤いところがキュート。

渡り鳥のような心で芝居をしようと思った午後でした。
posted by シャチュウブログ at 17:15| 東京 ☁| Comment(1) | TrackBack(0) | えりの女子力工場★ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年05月01日

『祝×祝』

110430_2243~01.jpg4月30日が誕生日の大竹です。
いくつになっても気持ちが新たになりますなー。
posted by シャチュウブログ at 00:53| 東京 ☀| Comment(2) | TrackBack(0) | えりの女子力工場★ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年04月26日

『癒して。』

shachu-2011-04-26T09-26-37-1.jpg断然犬派の大竹です。

今は賃貸物件に住んでいて飼えないので…
ホームセンター等に行く度
ペットコーナーに吸い寄せられるようにふらふらと。

はぁ〜〜。
posted by シャチュウブログ at 09:26| 東京 ☀| Comment(2) | TrackBack(0) | えりの女子力工場★ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年04月15日

『春がきて、心広がる』

shachu-2011-04-15T23-15-29-1.jpg完全なる春ですね。
ヒノキの花粉症が発祥したかと戦々恐々と過ごしていましたが、
ただの風邪だったようで、今、やっと心から春を満喫している大竹です。

3月11日からひと月以上が過ぎました。
被災した方々にかける言葉をわたしは持っていません。
その辛さを本当に理解することができるとは到底思えないから。

同じ時代に生きている人間としてできることは、
1年先も、
5年先も、
10年先も、
これからずっと何が出来るか考え続け行動していくことだけです。

さて、
少年社中は少年社中のできることを。
【天守物語】がついに始動します!
明日は先行前売りが開始。
5月になったら稽古も始まります。
お芝居ができる幸せをいつも以上に噛み締めています。

大切に大切に演じたいと、うららかな日に心に刻み。
posted by シャチュウブログ at 23:15| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | えりの女子力工場★ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年12月19日

『MY NAME IS…』

101219_1103~01.jpg全くクリスマス気分がやってこない大竹です。

15minuts maid ♯10 公演まっただ中です。
作品が年越しのお話なので、すっかりクリスマス終わったような気持ち。

公演重ね、本日無事千穐楽!
総勢40名以上の大所帯とも今日でお別れ。
さびしいというより、
まだ話したこと無い人いるよ!どうしょう!!
みたいな状態です。

Mrs.fictionsの方がこのような名札を駆使し、楽日も交流を深めます。

さー。あと2st!
演劇の楽しさを満喫してきます!(b^ー°)
posted by シャチュウブログ at 12:38| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | えりの女子力工場★ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年10月09日

『12月は15minutesMADE!』

101009_1040~002.jpg秋を通り越し、
冬の気配すら感じ、
それを何とか無視してやろうと必死な今日この頃。
まだ衣替え終わってないよ!でもまだセーターは着たくないよ!
揺れて揺られて、大竹です。

今日は12月に少年社中が参加させていただく
【15minutesMADE】のチラシの撮影がありました。
チラシっていうより“フライヤー”みたいな?
めっちゃ、おしゃれ!
楽しみだな〜。

撮影した写真をチェックしてた時、
カメラマンさんが
「これ、イチ押し!ほっぺのラインがクレヨンしんちゃんっぽくていいよね〜。」
と、おっしゃってたのが気がかりです。
…しんちゃん…?
た、たのしみだなぁー!

主催のMrs.fiction今村佳佑さんと。
新婚夫婦みたいだね!

妄想・ゼクシィインタビュー、「結婚式での失敗は?」
妻「ウェディングドレス選びの時、値段を気にしすぎたことですね〜。よくわかんなくなっちゃった(笑)」
夫「あー、俺もたくさん試着見過ぎて最後の方、どれも一緒にみえたよ。」
本編には全く関係ありません。

15minutesMADEの詳しい情報は↓
http://www.mrsfictions.com/
posted by シャチュウブログ at 22:24| 東京 ☔| Comment(2) | TrackBack(0) | えりの女子力工場★ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

シャチュウ☆ブログ