2010年03月23日

『桜咲く。』

100321_2233~01.jpg気が付けば本番まで一週間とちょっと。
今年はきっとお花見行けないなぁ…。
稽古稽古の大竹です。

客演いたします★★
劇団とは違う雰囲気のナチュラルな会話中心のお芝居です。
今回は大人しくてふわっとした女性の役。
なんか照れます。自分と全然違うキャラクターなので!!

新年度でお忙しい時期だと思いますが、
ぜひ遊びに来てください。
お待ちしてます♪

public doc file3【緑壁】
3月31日(水)〜4月4日(日)
@自由が丘 gallery size
□スケジュール
3/31(水)19:00
4/1(木)19:00
4/2(金)15:00/19:00
4/3(土)13:00/16:00/19:00
4/4(日)13:00/16:00
□チケット(日時指定全席自由)
前売・当日共通 2000円
*開場・受付 開演30分前

以下よりご予約いただけます。
◆チケットフォーム◆
https://okepi.net/torioki-m/booking_form.aspx?said=557347af-6e92-4d46-a9fc-57baf653cdd6
□公式HP…http://yaplog.jp/publicdoc/
posted by シャチュウブログ at 16:34| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | えりの女子力工場★ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年03月13日

『タイムマシーン!』

100312_2151~01.jpgおはようございます〜。
春眠暁を覚えず…。
最近、寝起きがすごぶる悪い大竹です。

昨日!キャラメルボックスの25周年公演第一段、
『ミス・ダンデライオン』と『南十字星駅で』
を拝見させていただきました★
ハーフタイムシアターというシリーズで、
一作品60分のものを同時期に上演するという、
劇団の底力がなければできない、ハードな企画。
短いながらも濃厚な物語で、
隙なく楽しく面白い作品でした。

この写真は劇中で出てくるタイムマシーンのパネルの前で写真を撮れるという、
劇場での特別イベント。
終演後、うきうきと一緒に観にいった一ツ橋嬢@制作に撮ってもらっていたら、
キャラメルボックスの製作総指揮!加藤昌史さんがやってきて写真にはいってくれました!
キャラメルボックスを、旗揚げから製作をしているすごい人なんです!!

【機械城奇譚】が中野“元気”演劇祭に参加させていただき、
その時の合同打ち上げで少しお話をして…。
こんな素敵な繋がりができたことは、財産だなぁ。

【ファンタスマゴリア】にご出演いただいた石原善暢さんも【ミス・ダンデライオン】に出演されているので、
あの甘いマスク甘い声に癒やされたいみなさまにもオススメ。
甘かった〜♪

しかし、25周年ってどんなかんじなんだろ?
すごいなぁ。
ひたすら尊敬です。
posted by シャチュウブログ at 12:26| 東京 ☀| Comment(2) | TrackBack(0) | えりの女子力工場★ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年03月12日

『じゃあね。サヨナラ。』

100312_1434~01.jpg春らしいお天気!
いいね〜。
数日前、雪降ったなんて、嘘みたい。
天候に敏感な大竹です。

遅くなりましたが…。
【機械城奇譚】ご来場ありがとうありがとうございました♪
16ステージもやったので、「もういいや!」となるかと思ってたのですが、
今、終わってちょっと経って「機械城に帰りたいよ〜。」と
寂しくなってくる始末。
毎日毎日、愛のある空間で生きられたことに感謝感激です。

今日は次の出演作、『緑壁』(りょくへき)の劇中で使う映像を撮影してきました〜。
場所は公演と同じ自由が丘gallery size。
窓からパチリ。
大好きなこぶしの花がもうすぐ満開です。
とても気持ちのいい空間で、公演がさらに楽しみになりました★
映像もお芝居に寄り添って素敵な感じ。
ぜひぜひ、春のはじめにご来場ください!
posted by シャチュウブログ at 17:44| 東京 ☀| Comment(3) | TrackBack(0) | えりの女子力工場★ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年03月06日

『こってりしてみる?』

100222_2154~01.jpg残すはあと2ステ!
長かった公演も終わりがみえると寂しいもの。
明日で『機械城』ともお別れ。
ちょっぴりセンチな大竹です。

さすがにエネルギーが切れてきました〜。
駅から劇場に来る途中にあるラーメン屋さんに寄っちゃった。
う〜ん。の・う・こ・う★★
体にみなぎれ豚骨の力!!!

舞台にいる幸せな時間を大切に。
愛おしい愛おしい作品です。
この愛がさらに幸せを生みますように。
posted by シャチュウブログ at 20:56| 東京 🌁| Comment(1) | TrackBack(0) | えりの女子力工場★ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年03月03日

『明日はひな祭りだよ!』

100302_2359~01.jpg公演中、ほとんどお日様でてませんね。
寒いし…。
雨女、ここに極まれり!!
大竹です。

連日、たくさんのお客様に支えられ、気が付けばもう折り返し。
毎日、新鮮な瞬間を楽しめる幸せを噛みしめています。

さて、明日の夜、女性の皆様にプレゼントするシュシュをちら見せ。
タグをよくご覧ください。
デッドくんが〜♪
この回しかプレゼントできないので、お見逃しなく★
posted by シャチュウブログ at 00:51| 東京 🌁| Comment(0) | TrackBack(0) | えりの女子力工場★ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年02月27日

『初日、無事に。そして仕方のないこと。』

100226_2239~01.jpg昨日に引き続き、今日も雨なんですね。
雨女の大竹です。
いろんなひとから「大竹さーん、雨降ってきちゃったんだけど!」
と濡れ衣を着せられております。

初日が開けました。
劇場MOMOはいつもよりお客さんが近くって、
ダイレクトに伝わる感じがとても楽しい♪
残り15ステ。
がんばるぞー。

さてめでたい初日乾杯の席で発見。
下駄箱にはってあったら…。
…!?
うーん、しょうがないよね!
楽しい車内だと思います。
posted by シャチュウブログ at 10:52| 東京 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | えりの女子力工場★ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年02月23日

『春を感じて少し緩む。』

100223_1033~01.jpg先週はほんとにほんとに寒かった…。
よかった!春がきましたね!!
やっとお外にでる気になってきた大竹です。

稽古へ向かう途中、
梅がきれいだったので。
ちょっと深呼吸。

本日は稽古最終日です。
なかなか、ずっしりと重い、大人のファンタジーに仕上がりました。
この作品が、みなさまの希望や癒やしになりますように。
posted by シャチュウブログ at 13:49| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | えりの女子力工場★ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年02月17日

『疲労は甘いものでねじ伏せろ!』

100203_1647~01.jpg食べ物の写真ばかり…。
少年社中のうっかり八兵衛、大竹です。

先日、稽古場への寒い道中、どうしても我慢できなくなって、
美味し気な和菓子喫茶に入りました。
みたらし〜。あんこ〜。
最近、普段より甘いものを異様に欲する体になってしまいました。
なぜなら、【機械城奇譚】、正直すっごい疲れ…いや集中力を要します。
本日初通しだったのですが、
終わった直後、甘いものが欲しくてたまらず、
制作の一ツ橋嬢が差し入れてくれたメロンパンを、卑しくがつがつと食べてしまいました。
女子としてあのスピードはない…。
早食い競争かっつーの!!

とにかく、今までに無い少年社中がお見せできると、強く実感しました。
毎回言ってる?
なら今回はその100倍の変化をご期待ください!

腹持ちのいい甘いものってなんだろ?
…大福とか?
posted by シャチュウブログ at 22:13| 東京 ☁| Comment(2) | TrackBack(0) | えりの女子力工場★ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年01月29日

『稽古=苦行。な日々。』

100122_1817~01.jpgお寒うございます。
冬は嫌いな大竹です。

冬好きな方、大変申し訳ないっす。
この体が縮こまる感じがどうも苦手。
久々に稽古でストレッチしたら、
ものすごく痛い。痛いの!
あまりの痛さに
「ちっ!いてーよ…。」
などと毒づきながらストレッチしてます。
自分とケンカ。

今日は稽古がないので
散歩しながら以前から気になっていた
自然食レストランへ。
インドベジカレー(玄米)なり。
うひょー。体に良さそう!
日頃の不摂生を吹き飛ばしてくれ!!
しっかり辛くてめっちゃおいしかった上に(おそらく)健康になるなんて。

しかし
お店で食べる玄米ってもちもちしてるのに、
家で炊くとパサパサになってしまうのはどうしてなんだろ?
しっかり水につけて、圧力鍋で炊いてるんですよ。
うーむ。
posted by シャチュウブログ at 18:09| 東京 ☀| Comment(1) | TrackBack(0) | えりの女子力工場★ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年12月31日

『そんなこんなであと30分。』

091231_2325~01.jpg穏やかに年の瀬を迎えている大竹です。
年越しそばも食べたし、
あとは除夜の鐘を待つばかり。

たくさんの新しい出会いを通して、貴重な経験をし、
成長させていただけた、
本当にいい一年でした。
多謝!!

昨日、正月用に【ニュー・スーパーマリオブラザーズ・Wii】を買いました。
懐かしいー。
三が日、やり込むつもりです。
キノピオの声がめっちゃ面白いです。

みなさまも素敵な新年をお迎え下さい★
posted by シャチュウブログ at 23:38| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | えりの女子力工場★ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年12月24日

『涙でツリーがぼやけて見える。』

091223_1654~01.jpg『国盗人』、北九州で千穐楽を迎え、
長かった公演が全て終了いたしました〜。
寂しくて泣いちゃう、大竹です。

なんだかまだ終わってないような…。
でも終わっちゃったんだわ…。
喉の奥がきゅーってなる。
キャストもスタッフさんもみんなとても優しい人たちで、
感謝してもしきれないっす!

支えられ、
日々、舞台に立っていて、
そこに存在できたことだけで、
信じられないくらい幸福でした。
どんどん深まって広がってゆく感じが、とても豊かで。
この幸福感を絶対に忘れないようにしよう。

ご来場いただいたみなさま、
応援してくださったみなさま、
ありがとうございました!

そして、明日はなんとクリスマスイヴではありませんか!!?
うーん。
何にも予定無いんだけど…。
お酒は飲みすぎたので控えねば。
posted by シャチュウブログ at 00:25| 東京 ☀| Comment(1) | TrackBack(0) | えりの女子力工場★ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年12月22日

『大竹in北九州』

091222_1051~01.jpgついに『国盗人』、北九州に上陸!!
昨日到着し、早速もつ鍋を食した大竹です。
おいしかったです。

ここはリバーウォーク北九州という複合施設で、
いろんなお店が入っていて、
賑やかな中に劇場があります。
なんと7階に!!!
こんな高いとこにある劇場はじめてです。
どきどき。

本日もあっという間に本番です。
はりきっていってきまーす。
posted by シャチュウブログ at 11:43| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | えりの女子力工場★ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年12月16日

『ここが劇場。』

091215_2114~01.jpg張り切って兵庫入りした大竹です。
昨日、ちょっと飲みすぎた感あり。
し、失敗した!!

本当にあっという間。
本日19時に兵庫公演初日を迎えます。

ここは兵庫県立芸術文化センターの入り口。
わー。
クリスマスー。
テンション・アップ!
東京は今日、この冬一番の冷え込みとこと。
こちらも結構寒いです。
みなさま、ご自愛くださいませ。
posted by シャチュウブログ at 17:09| 東京 ☁| Comment(1) | TrackBack(0) | えりの女子力工場★ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年12月14日

『自分にご褒美。』

091213_1509~01.jpg一気に冬モード。
写真の通り、防寒過多の大竹です。
中はヒートテックだぜ!

ずーっっと観たかった『コルテオ』に行ってきました〜。

もうなんと言葉にしていいかよくわからないです。

美しい演出にただ放心。
包み込まれているような気持ちよさで、ふわりと体から力が抜け、
涙が止まらなくなりました。

あー、あー、あー、あぁー。
今、思い出しただけでも、心震えます。

大竹、電池完全充電完了。

明日から『国盗人』兵庫公演に向かいます。
楽しみ!!
posted by シャチュウブログ at 18:16| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | えりの女子力工場★ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年12月13日

『さよなら!パブリックシアター(ToT)』

091212_1610~01.jpg本日、『国盗人』無事東京千穐楽を迎えました。
パブリックシアターは
お芝居をはじめた頃からの憧れの劇場でした。
その舞台に立てることの幸せを改めて感謝する公演でした。

カーテンコールの時、3階席のお客様まで顔が見えるのですが、
幸福で胸がいっぱいになります。

ご来場いただいたみなさま。
本当に本当にありがとうございました。

兵庫と北九州も全力で頑張ってきます♪
posted by シャチュウブログ at 00:57| 東京 ☀| Comment(3) | TrackBack(0) | えりの女子力工場★ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年12月10日

『ひとつひとつ、終わってく。』

091208_1648~01.jpg着々と街はクリスマスの景色に…。
東京公演もあと4ステ!
ちょっと寂しくなってきた大竹です。

一ヶ月間大切に創ってきた作品とお別れすること。
劇団と違って、また同じメンバーで集まることがもう二度とないであろうていうこと。

楽しいけど、切ない。

って今から言っても仕方ないのだけど!
今日は今日の舞台を全力やるのみ!!

写真は表参道の交差点。
一昨日の休演日にお買い物に出かけたけど、
結局何も買わずに帰ってきちゃったよ。
年明けのセールまで我慢するのだ!

本日もいってきまーす。
posted by シャチュウブログ at 14:19| 東京 ☀| Comment(2) | TrackBack(0) | えりの女子力工場★ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年12月07日

『豊かな食生活!』

091206_1649~01.jpg本日、本番三日目!
ちょっと足にきている大竹です…。
100m走を毎回5本くらいしてる感じなのです。
超ダッシュで!
ファイト。私。33歳。

しかし、今日はのんびり午後入り。
はぁ〜。乗り切った〜。

昨日、恐怖の昼夜公演だったのですが、
その合間の休憩の時に、白石加代子さんよりおいしー天丼のお弁当をいただきました♪
なんと大好物の海老が4尾も!!!
し・あ・わ・せ。

明日は休演日。
死ぬほどのんびりしてやる予定なり★
充電、充電。
posted by シャチュウブログ at 22:54| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | えりの女子力工場★ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年12月06日

『戯曲化…。大興奮!』

091206_1102~01.jpg

















091206_1102~02.jpg昨日ご来場いただきましたみなさま。
ありがとうございました〜♪
舞台狭しと走り回っている大竹です。
わたくし、発見できましたか…?

な、なんと!『国盗人』が戯曲化され発売されることに!
うわ〜。すご〜い。

『国盗人』はシェイクスピアの『リチャード三世』を脚色したものなのですが、
初演時には『リチャード三世』の翻訳本を
今回は『国盗人』の戯曲を
翻訳者であり作者である河合祥一郎さんより直々にサイン入り本を贈呈していただぎました。
めっちゃうれしい!!

さーて。
今日もがんばるぞー。
posted by シャチュウブログ at 11:12| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | えりの女子力工場★ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年12月05日

『明日に向かって打つ!』

091205_1755~01.jpg本日、『国盗人』初日開けました★
酔ってます。大竹です〜。

いろいろな方々のお力をお借りして、なんとか全力投球させていただいてます。
もうここからは猛スピードで駆け抜けるのみです。
全力投球。

そして、本日のお芋。
共演者の中村美喜ちゃんより。
その名も“蔵出し芋”。
なかに芋餡たっぷり。
ほぅ…。うまし!!
ごちそうさま〜。元気出た〜。

はてさて。
明日は2ステ!
ファイト。二発。
posted by シャチュウブログ at 23:19| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | えりの女子力工場★ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

『冬でも引き続き、栗。』

091204_1514~01.jpg明日本番!を控え、ドキドキしている大竹です。
あー。ついに!!
舞台稽古も無事終わり、準備万端、整いました〜。

とは言え、さすがに疲れて参りましたので、好物でエネルギー補充★
栗ペーストの入ったマロンデニッシュ〜♪
おいしい!!

これでなんとか乗り切れます。
栗中毒?
否、ただの食いしん坊です…。
posted by シャチュウブログ at 02:03| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | えりの女子力工場★ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

シャチュウ☆ブログ

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。