2009年05月19日

『旅行にいってきました。』

CA3C00250001.jpgご無沙汰してます。
ちょっと落ち着いたので旅に出てました。
いくつになっても放浪癖が治りません。
旅行命!の大竹です。

今回は能登&金沢へ〜。
日本海を断崖に震えたり、海産物、重点的に海老を食べ漁り、念願の21世紀美術館にもどっぷりつかり、手堅く兼六園も観光したり、
楽しい楽しい2泊3日でございました。

しかし、まぁ。太ったな。絶対…。
posted by シャチュウブログ at 21:00| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | えりの女子力工場★ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年05月13日

『ご注目ください!』

090512_2237~01.jpgメガネを新調した大竹です。
社中のメガネキャラといえば、つづうらくんとふみこさん(毛利さんも?)ですが、
これからは大竹もよろしく!!
メガネキャラ確立すんのに何年くらいかかるのかな…?

さて、
本日は写真撮影お疲れさまでした〜。
先日の撮影で自分の分が終わっていたので、
楽しく眺めておりました。

少年社中の優秀なスタッフ陣の凄技により、キャストのみんながみるみるカッコ良く&かわいくなっていく!
すげぇ…しびれました。

チラシ、パンフレット、WEBの特設ページにさらなる期待が膨らみます★
みなさまもお楽しみに(o^∀^o)
posted by シャチュウブログ at 01:50| 東京 🌁| Comment(3) | TrackBack(0) | えりの女子力工場★ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年05月10日

『空に太陽。体に健康。』

090510_1533~01.jpg今日までゴールデンウイークってことらしいです。
晴れてよかったね!
今年、初★半袖の大竹です。

廿浦くん客演のスーパーグラップラー『おかしなふたり〜千夜一夜物語』の千穐楽をみに、シアターサンモールに。
華やかな、楽しい舞台でした〜。
きっとかなり細かいであろう演出を、出演者の方々が全力で演じきっていて、感服つかまつりました。

帰りに新宿御苑の近くにある野菜ジュース専門店で、
りんごベースでビーツや赤ピーマンがはいったジュースを買って歩き飲み。
はて?なんに効くんだっけ??
posted by シャチュウブログ at 16:02| 東京 ☀| Comment(2) | TrackBack(0) | えりの女子力工場★ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年05月09日

『今日は何の日?』

090508_1427~01.jpg今日はゴーヤ(5月8日)の日。らしいです。
という訳でゴーヤチャンプルを、気まぐれに作った大竹です。
なんか騙されてるような気がする…。
だって、夏の野菜でしょ?ゴーヤって。
無理がある!!
おしいくできたからまぁよしですか?
posted by シャチュウブログ at 00:31| 東京 ☀| Comment(2) | TrackBack(0) | えりの女子力工場★ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年05月05日

『みんながんばって。私もがんばる。』

070430_2002~01.jpg
久しぶりの雨。湿気に弱い大竹です。

本日はルドビコ★『Little ALICE』の千穐楽を観に新宿へ。
いまたさんもいたなんて、終演後まで知らなかったよ。
たろうちゃんは今頃、打ち上げ楽しんでんのかなー。
終わった後、楽屋で出演者のみなさまが胴上げしてたりして。
座組の結束が固く、すてきなチームでした!
本当にお疲れさまでした♪

そして、忘れちゃなんねぇ。
今日は森くんの誕生日です。
おめでとー。森くんも三十路ワールドへようこそ。
つづ、えり、もりは牡牛座同盟です。
性格全然違うね!!
画像は気持ちだけ。
posted by シャチュウブログ at 23:53| 東京 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | えりの女子力工場★ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

『ありがとうございました!』

090504_2349~01.jpg昨日は何杯のんだかわかりません。
打ち上げ明けの大竹です。

世はゴールデンウィーク真っ只中。
都内はどこ行っても混んでますね。
お昼、少し眠い目をこすりつつ、シアタートラムで上演されている『日本語を読む‐その2』の『ふたりの女』を見るために、三軒茶屋に。
朗読劇なのだけど、演出が冨士山アネットの長谷川さんなだけに、すこしダンスっぽい動きが入ったりして、見応えのある舞台でした。

さてさて
『歌劇・鶯谷ノ女神』楽しいまま終了いたしました。
小さい公演で、お客様が大変ちかく、青山劇場より緊張したかも…。
でも、ものすごく楽しかったです。
ご来場くださったみなさま、本当にありがとうございました♪
そして、差し入れ、お手紙もたくさんいただきました。この場をお借りして、お礼の気持ちを。
甘いものハンター・大竹としては至福でございます。
これで一部(なぜなら食べちゃったから)なのです…。
何よりお気持ちがすごくうれしくて。
次もがんばって、みなさまにお返しできたらと思います。
ありがとうございます!

明日はルドビコ★をみにいきます〜。
たろちゃん、待っててね☆
posted by シャチュウブログ at 00:17| 東京 ☀| Comment(3) | TrackBack(0) | えりの女子力工場★ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年05月03日

『たろうと同じ過ちを…』

090502_1741~01.jpgまつげに『スカーレット』ってどうよ…。
どんだけゴージャス??
posted by シャチュウブログ at 00:21| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | えりの女子力工場★ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

『みにゃにゃん、ありやにょー。』

酔いどれ、大竹です。
終わった後のビールがうまい季節です。

『歌劇・鶯谷ノ女神』たった三日間の公演なので、初日・中日・楽日と連続で終わっていきます。あっという間だわ。
無事、中日も終わりました。

今日は21時の回に『カゴツルベ』女子連のみなさまが(≧ε≦)
わーい。
こまっちゃん、ばね、みけ、あやが来てくれました!
最初のショウシーンで
「マリアーン☆☆」とコールしてくれて。
うれしかったよ〜 (┳◇┳)
そして、写真を取り忘れました…。ごめん…。
とりあえず今付けてるつけまつげをアップします。
ばっさばさよ!!

あと2ステージですが悔いなく楽しみます!
本日みにきてくれた方々、ありがとございました〜☆
posted by シャチュウブログ at 00:18| 東京 ☀| Comment(2) | TrackBack(0) | えりの女子力工場★ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年05月02日

『まりあんです。』

CA3C0019000100010001.jpg『歌劇・鶯谷ノ女神』無事初日を迎えました〜☆
新たな年齢をむかえ、
翌日に舞台にたてるなんて。幸せ者の大竹です。

いやぁ〜、ばたばたしましたが、かなり面白く仕上がりました。
楽しいよ(o^∀^o)
狭い会場で熱気ムンムンです。

今回は「まりあん」という踊り子の役なんです。
いつもより(少年社中比)露出多めっす。ひゃ〜☆
こわいこわい…。

今日みにきてくれた方々、ありがとうございました!!
少しでも楽しんでいただければ幸いです。
posted by シャチュウブログ at 00:10| 東京 ☀| Comment(2) | TrackBack(0) | えりの女子力工場★ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年04月30日

『お祝いは幾つになってもうれしいの☆』

CA3C00180001.jpg明日から本番の大竹です!
つづうらくん、お誕生日おめでとう〜。
ようこそ三十路ワールドへ☆
そして続きまして、大竹も本日バースデーを迎えました!!
私も稽古中に、マダムユッケの濃いぃメンバーにお祝いしていただきました。
うれしい〜。ありがと〜。みんな大好きだ!!

『歌劇・鶯谷ノ女神』。
悪いけど、かなりおもしろいよ…ふふふ…。
メンバーも本当に楽しい役者さんばかりで、稽古も日々笑いが絶えませんでした。
『カゴツルベ』と共に節目のお芝居になりそうです。
18時30分の回は三日間とも売り切れとなってしまいましたが、21時からの回はまだ若干お席がございます。
よかったら、ゴールデンウィークの予定に食い込ませてくださいませ☆

************
東京マダム☆ユッケ 怒涛のGWライブ
「歌劇 鶯谷ノ女神」
09年5月1日(金)〜3日(日)
@新宿シアターPOO
START 1:18時30分〜 
     2:21時〜
(上演時間約70分予定・全6ステージ)(開場は開演20分前)
料金:前売り2000円/当日2500円(ワンドリンク付き)

*************
posted by シャチュウブログ at 21:19| 東京 ☀| Comment(6) | TrackBack(0) | えりの女子力工場★ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年04月19日

『カゴツル・ベレポート‐西編3』

どっかーん!打ち上がりました〜。
『カゴツルベ』とうとう千秋楽を迎えてしまいました!
切なくてたまらない大竹です。

驚くほど感動的なラストステージ、カーテンコールでした。
みんなが素敵で、一瞬一瞬がとても綺麗で…。

そりゃ頭では、始まりがあれば終わりがあると、わかってはいるのですが、
終わったことが信じられない…。

レポートはまた後日!今晩ばかりは泥のように眠ります。

応援してくれたみなさまへ。
私は舞台上で本当に本当に幸せでした。
このご恩はまた舞台でお返しします!
ありがとうございました。
こころを込めて。
posted by シャチュウブログ at 21:02| 東京 ☀| Comment(9) | TrackBack(0) | えりの女子力工場★ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年04月17日

『カゴツルベ・レポート‐西編2』

090417_1133~01.jpgおはようございます〜。大竹です。
『カゴツルベ』大阪公演、大盛況で初日をむかえました!
今日は昼と夜の二回公演。
NHKホールのロビーは開放的で見晴らし最高!
大阪城を眺めながら準備運動中です。
新緑もきれいだし、フレッシュな気分。
今日も楽しみ☆
posted by シャチュウブログ at 11:42| 東京 🌁| Comment(2) | TrackBack(0) | えりの女子力工場★ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年04月15日

『カゴツルベ・レポート‐西編1』

090415_1000~02.jpgついにこの日がやってこようとはっ!!
興奮している大竹です。
明日より『カゴツルベ』大阪公演です!!!
2週間、全く違うテイストの芝居の稽古をしていたので、リフレッシュしてとても楽しみ〜。

むかう車中でも社中でした。
なぜかいまたさんが隣の席に…。
この画策は一体誰が…。
気楽ですが、別にもういいです…。

読んでる漫画は『G戦場ヘヴンズドア』。
次、私が借りる予定だから早く読んでね。
posted by シャチュウブログ at 10:24| 東京 ☀| Comment(4) | TrackBack(0) | えりの女子力工場★ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年04月07日

『花見日和。』

20090407.jpg春爛漫。春眠暁ってなんだっけ?
「眠たい…」が最近、口癖の大竹です。

『カゴツルベ』の疲れもすっかり癒え、『鶯谷の女神』の稽古に参加しまくっております。
まだ始まったばかりですが、台本がめちゃくちゃ面白いので本番が楽しみです。
あれ?大阪公演は?…心配!!


今日はちょっと時間が空いたので多摩川沿いをお散歩。
満開の桜がお腹一杯みられて満足〜。
posted by シャチュウブログ at 20:09| 東京 ☀| Comment(2) | TrackBack(0) | えりの女子力工場★ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年04月02日

『大竹・カゴツルベレポート12』

こんにちは!爽やかな日ですね!!
4月1日、一日の記憶がほとんどない大竹です。まじで。
打ち上げをばっちり3次会までいき、すっかり明るくなってから、ラッシュを逆行しながら家へ帰りました…。
そこから記憶がぼんやりです。

3月31日『カゴツルベ』東京公演、千秋楽をむかえました。
たくさんの方からエネルギーをいただき、舞台に立ち続けることができました。
ありがとうございました!
共演者の方にも、日々、多くのことを浴びるように吸収させてもらって、
これからの糧となる貴重な経験を積ませていただきました。
本当に夢のような気分です。

まだ大阪公演もあるので気は抜けませんが、今日はちょっと休憩します。
とりあえず、ぼっさぼさの髪をなんとかしに美容院いってきまーす。
『いつでもかわいく☆』へのその1!
posted by シャチュウブログ at 14:09| 東京 ☁| Comment(4) | TrackBack(0) | えりの女子力工場★ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年03月30日

『大竹・カゴツルベレポート11』

ついに、東京公演は残すは明日の2ステとなりました。
寂しいなぁ…。寂しいよー。

今回の『カゴツルベ』は華やかなショーシーンがたくさんあって、私も3曲踊っています。
稽古の最初、ぜーんぜん踊れなくて、悲しいくらい踊れなくて、
「や、やっべぇ」と、私史上トップ3に入る頑張りで練習しました。
やっとなんとか形になったのだけど、
本番もいつも怖くてたまらなかった。
失敗したらどうしようとか、私、ずれてるんじゃないかとか。
笑顔で踊ってても、どこか嘘っぽい感じがしてたのです。
けれど、今日の本番中、初めて『踊ること』が自然に感じられる気持ちが、突然湧いてきて、
本当に本当に嬉しくなりました。

この感覚を絶対忘れないでいよう。
ひとつひとつ。
みなさんに支えられ、前に進んでゆきます。

あー、やっぱり寂しい!!
posted by シャチュウブログ at 23:26| 東京 ☀| Comment(5) | TrackBack(0) | えりの女子力工場★ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

『大竹・カゴツルベレポート10』

090329_1910~01.jpg昨日、少年社中を応援してくれている方から、ステキな差し入れいただきました〜。
大竹、チョコ大大好物っす。
しかも春っぽくてかわいいの。安らぎました〜。
メッセージも添えていただいて、感謝感激です!
この場を借りて。
ありがとうございました☆
いまたさんにも少し分けてあげよう。少しね…。
posted by シャチュウブログ at 05:57| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | えりの女子力工場★ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

『大竹・カゴツルベレポート9』

090329_210817001.jpg最大の山場を乗りきりました!
あとは3ステ残すのみ。
私なんて、たくさん動いてないのに疲れたとか言っちゃいかんですな。
もう、メインキャストの方々の疲労はいかばかりかと思います。
尊敬…。

今日はお許しを得たので載せちゃうぜ☆
お市役の小松彩夏さんと、
お客様で来て下さったAK48卒業生の折井あゆみさんと
私の
まさかの3ショット!!
がびーん。
美少女二人に囲まれ至福なのですが、私、すっぴんだし、顔疲れてるし、もう。
でもこんなうれしいことはないので、敢えて載せる!私をみないでっ!!
しかし、まじかわいいぜ。見習お…。
今年の(これからの)目標は『いつでもかわいく☆』に決定です。

こまっちゃん&あゆちゃん、ありがとう!
posted by シャチュウブログ at 05:43| 東京 ☁| Comment(2) | TrackBack(0) | えりの女子力工場★ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年03月28日

『大竹・カゴツルベレポート8』

090327_1044~01.jpg土曜の夜はフィーバーフィーバー!
楽屋でビールをたしなむ大竹です。
昼と夜の二回公演で、ちょっと疲れてしまったので、いい感じで酔ってます☆

しかし!体のメンテナンスは重要!!
そのお助けグッズたちをご紹介。
セラチューブとテニスボールと水と音楽。
ボールは寝転んで背中とかをぐりぐりするのです。
飛行機乗るときとかにもよくもってきます。
女子にむくみは大敵じゃからのぉ。
posted by シャチュウブログ at 21:41| 東京 ☀| Comment(2) | TrackBack(0) | えりの女子力工場★ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年03月27日

『大竹・カゴツルベレポート7』

090327_1633~01001.jpg本日はマチネのみ!
元気いっぱい大竹です。
劇場から出て日の光があるなんて…。ステキ☆

『カゴツルベ』も折り返しております。
この芝居はどこまで進化するのか。
今でも毎日わくわくです。

青山劇場の入り口にあるカゴツルベアーチで記念撮影。
ちなみに撮影は毛利さんです。
社中らしく動きのあるポーズにしてみました。
イメージはグリコです。
みえにくいなぁ…。
posted by シャチュウブログ at 23:04| 東京 ☁| Comment(4) | TrackBack(0) | えりの女子力工場★ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

シャチュウ☆ブログ

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。