2016年04月12日

山川出演情報 舞台「TAKE FIVE 2」

どーも。ありそデス。
去年に引き続き出演させていただきます。
今後、チケットをご購入いただけるのが
2016年4月17日10時からとなっております。
ホームページをご確認下さい。
よろしくお願い致します。

舞台「TAKE FIVE2」
【出 演】
藤ヶ谷太輔 新川優愛 猫背椿 朝倉あき 八十田勇一 小須田康人 駿河太郎/山本裕典/安蘭けい

山川ありそ 小林可奈 今村裕次郎 松永大輔 岡田卓也 白井美貴 福村翔太

【日 程】2016年5月4日(水)〜25日(水) 全28公演

【会 場】赤坂ACTシアター
【主 催】TBS/サンライズプロモーション東京
【企画・製作】TBS
【料 金】S席9,800円 A席7,800円(全席指定・税込)

公式サイト
http://www.tbs.co.jp/act/event/take-five2/


山川ありそ
posted by シャチュウブログ at 08:31| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | ありそでなさそ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年03月21日

全部のせ。

IMG_20160321_232129.jpgどーも。ありそデス。

ものすごく遅くなりましたが

少年社中×東映
「パラノイア★サーカス」
ご来場ありがとうございました。

全部のせラーメンみたいな
作品になった。
僕はそう思っております。

真価は3回目にでると感じているので
まずはもし次回があればその時も
攻めて攻めて攻めて作品づくりをします。

またのご来場をお待ちしております。

皆様に感謝です。

三ヶ月ちょっと一緒にお芝居やれてたのしかった小澤亮太くん。



山川ありそ
posted by シャチュウブログ at 23:23| 東京 ☁| Comment(2) | TrackBack(0) | ありそでなさそ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年02月03日

冬毛

IMG_20160203_205404.jpgどーも。ありそデス。

うちの犬清七くんの
小さい頃の写真が出てきた

鼻がね。
黒じゃなくなったし
真っ白だったけど
茶色混じりになったし
ずる賢さは変わらないし

今、彼は抜け毛がすごいです。

たぶん、タイミングを間違えてます。
冬毛にはえかわりきったら春になってると思う。


山川ありそ
posted by シャチュウブログ at 21:19| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | ありそでなさそ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年02月01日

舞台に小道具

IMG_20150802_135503.jpgどーも。ありそデス。

舞台の小道具
小道具さんに作ってもらったり
自分らで作ったり
どこからか借りてきたり

前作の「旅人食堂」
旅人台帳
小道具の和田さん作

魔法の杖風のエンピツ
山川ありそ作

他にも劇団員や和田さんお手製の小道具が舞台には登場している。


今回はどんなものが登場するでしょうね


山川ありそ
posted by シャチュウブログ at 12:26| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | ありそでなさそ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年01月30日

りゃーめん

IMG_20160123_210429.jpgどーも。ありそデス。

昨日
「パラノイア★サーカス」
配役とグッズのラインナップが発表されましたね。


廿浦さんがラーメン部なるものをやってるけどね

僕もなかなか食べてるよ。

先日「ロボ・ロボ」の公演が終わっていつも食べてるお店に行った。

トマトベースのタレをベジポタ系のスープで溶いて作られた1杯。

ラーメンとつけ麺2バージョンある。

あるあるかもだが出先の駅とかのラーメン屋は行けない時間なのに検索しちゃうよね。


これからダンスの振り付け稽古。
ブログ書いてたらまたラーメン食べたくなってきた。
でもぉ。。。。ダンスぅ。。。。。。

サッパリ系ならよし!
ってことにしときますかっ!!


山川ありそ
posted by シャチュウブログ at 11:42| 東京 🌁| Comment(0) | TrackBack(0) | ありそでなさそ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年01月25日

SHATNER of WONDER #3「ロボ・ロボ」

1453624231110.jpgどーも。ありそデス。

SHATNER of WONDER #3
「ロボ・ロボ」

全10公演閉幕いたしました。

ご観劇ありがとうございました。

お手紙、お花、差し入れありがとうございました。

毎日、モーターフル回転で
モーター焼き切れるまで
全力やることができました。

感謝です。

キャスト7人をたくさんの
スタッフさんが支え
また共演をしてくれました。

感謝です。

あのロボット達のように
記録ではなく記憶に残る人生を送り
それをみなさんに観ていただきたいです。


さて、次へ進み始めます。

みんな一緒に。

山川ありそ
posted by シャチュウブログ at 09:01| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | ありそでなさそ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年01月18日

The Entertainment Prism

IMG_20160118_211439.jpgどーも。ありそデス。

「ロボ・ロボ」休演日。

少年社中のミーティング。
その後、呑んでいる。

今年で僕は入団11年目。
これまでストレートな表現をしないようにしていた。

丸10年経ったしはっきり言う。

僕は少年社中を愛している。

年々と強くなる気持ちです。

自分のことを自分で好きだって
言ってるみたいで気持ち悪いけど
たまには許してください。

これからも応援よろしくお願い致します。


山川ありそ
posted by シャチュウブログ at 23:12| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | ありそでなさそ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年10月29日

URL修正山川専用チケット

URLが間違っていました。
修正されたURLです。


キティエンターテインメント「ロボ・ロボ」
山川ありそ専用チケット先行予約のお知らせ(抽選)
先行申込期間:10/28(水)12:00〜11/10(火)23:59

以下が正しいURLです。
先行申込URL:http://w.pia.jp/s/roborobo-ke/

お申し込みお待ちしております。


山川ありそ
posted by シャチュウブログ at 10:08| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | ありそでなさそ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年10月28日

キティエンターテインメント「ロボ・ロボ」

どーも。ありそデス。

明日より先行予約が始まります。
僕の専用チケット先行予約もあります!!!!!!!!!

ぜひ!ぜひ!ぜひ!お申し込みよろしくお願い致します。

キティエンターテイメント「ロボロボ」 作・演出:西田シャトナー
1月16日〜24日 天王洲 銀河劇場

「ロボ・ロボ」山川ありそ専用チケット先行予約のお知らせ(抽選)
先行申込期間:10/28(水)12:00〜11/10(火)23:59
先行申込URL:http://w.pia.jp./s/roborobo-ke/


サンフランシスコのモーテルより。
山川ありそ
posted by シャチュウブログ at 23:38| 東京 ☁| Comment(1) | TrackBack(0) | ありそでなさそ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年10月17日

山川2016年1月出演舞台

どーも。ありそデス。

2016年1月出演舞台の情報です。

手足をすりこ木にして千穐楽まで進んでいきます。
皆様、劇場でお待ちしております。
よろしくお願いいたします。

キティエンターテインメント プレゼンツ
SHATNER of WONDER #3
「ロボ・ロボ」

75分間、ロボットマイムで演じ切る。超濃縮の実力派アクター7人芝居。
電子頭脳は希望を感じることができるのか?

作・演出:西田シャトナー
出演:玉城裕規 小澤亮太 佐藤流司 荒木健太朗 山川ありそ 根本正勝 村田 充
会場:天王洲 銀河劇場
スケジュール:2016年1月16日(土)〜24日(日)
1月16日(土)13:00/17:00
1月17日(日)13:00
1月18日(月)休演日
1月19日(火)19:00
1月20日(水)19:00
1月21日(木)19:00
1月22日(金)19:00
1月23日(土)13:00/17:00
1月24日(日)13:00

チケット(全席指定・税込)
プレミアムシート 9,800円 
前方ブロックシート、非売品ポストカード付き(各公演ごとに内容が異なります。)
先行販売のみの取り扱いとなります
S席 7,600円
A席 6,500円

オフィシャルHP先行・キャスト先行:2015年10月28日(水)〜11月10日(火)
一般発売日:2015年12月5日(土)

企画・製作:キティエンターテインメント
オフィシャルHP:http://roborobo.net
公演に関するお問合せ:東京音協 03-5774-3030(平日11:00〜17:00)


山川ありそ
posted by シャチュウブログ at 19:04| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | ありそでなさそ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年08月03日

さくまアリマ

IMG_20150802_204512.jpgどーも。ありそデス。

少年社中第31回公演
「旅人食堂」
ご来店ありがとうございました。

無事に全ステージを終えることができました。

毛利さんが勇気を持って脚本を書き上げ
スタッフさんが勇気を持って支え
俳優が勇気を持って舞台にあがった。

みなさんの少しの勇気になっていたら幸いです。

多くの変化が集団に起こっていくと思います。
だけど、ずっと僕たちを見ていてもらえるようにします。
これからも少年社中をよろしくお願いいたします。

これからもずっとありがとう。

山川ありそ
posted by シャチュウブログ at 00:21| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | ありそでなさそ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年05月23日

赤阪ACTシアター

IMG_20150523_093147.jpgどーも。ありそデス。
舞台「TAKE FIVE」
東京公演が終了しました。

ありがとうございました。

チケットが手にできず。。。。
という方々が多い。
かなりの倍率だったようですみません。
チャレンジしてくれてありがとう。
皆さん僕は元気に舞台に立っております。
応援の声はしっかり届いてます。
ありがとう。

来週から大阪公演
5月28日〜31日
梅田芸術劇場メインホール

日々、変化し続ける今回の作品ですから大阪のエネルギーで
さらに新たな作品になること間違いなしです。

微力ながら作品を支えられように僕も全力でやります。

山川ありそ
posted by シャチュウブログ at 09:54| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | ありそでなさそ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年03月13日

黒薔薇リチャード

IMG_20150313_194936.jpg少年社中第30回公演
「リチャード三世」
無事に終幕を迎えることができました。
ご来場いただき誠にありがとうございました。

想うところは多くあります
がすべてをさらけ出すのは舞台上だけでよいと考えますので多く語らず書きます。

劇団で初の主演を任された公演。
劇団メンバー、ゲストさん、スタッフさんが稽古の時から励まして励まして励まして僕を支えてくれました。
あえてこう呼びます。
外敵であるもう一人の主演池田純矢に全力勝負を挑んだ。
しっかりと彼は真っ正面から受けて立ってくれた。
この二つで黒薔薇リチャードはできあがりました。

本当に感謝。

差し入れ、お手紙、お花をくださった皆様ありがとうございました。

これからも僕と少年社中を応援いただければ幸いです。

「ようこそ、終わりの始まりへ」

山川ありそ
posted by シャチュウブログ at 20:01| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | ありそでなさそ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年02月27日

あっ!?の間より早い。

IMG_20150226_235446.jpgどーも。ありそです。

一週間後にはもう「リチャード三世」
本番二日目を終えている。
なんと時の経つのは早いものか。

稽古後に純矢君のアミスタプレミアム放送にお邪魔させていただきました。

なんと時の経つのは早いものか。
あっという間のトークではありましたが楽しくお話しできました。

とか書いてたら今日から明日になってまた今日になってた。

なんと時の経つのは早いものか。

今日は通し稽古を二回やる。

温存なんて一切はしない。

全力でやる。それだけだ。



山川ありそ
posted by シャチュウブログ at 00:30| 東京 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | ありそでなさそ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年01月08日

左側の人です。

richard3_flyer_omote3ss-thumbnail2.jpg



どーも。ありそデス。

新年あけましておめでとうございます。

少年社中の次回公演「リチャード三世」
チラシが公開されて一晩が経ちました。

二人の俳優がリチャード三世を演じると
特設サイト等にも書かれています。

そうなんです。

僕です。
もう一人のリチャード三世。
僕です。

山川ありそデス。

チラシを見てコイツだれ?と思った方。
コイツはもしや山川なんじゃねぇか?と思った方。
「へぇ〜」って思った方。

チラシの左側の人は
少年社中入団10年目の僕です。山川ありそです。

意気込みは自分らしくやります。

もう一人のリチャード役池田純矢さんを始めとした
ゲストの皆さんや社中メンバーがいる。

いつも支えてくれているスタッフさん達がいる。

そして作品を待ってくれているお客様がいる。

しっかりと感じながら一人のリチャード三世を
心をつなぎながら演じていこうと思います。

ご来場お待ちしております。

少年社中がより多くの人に知ってもらえるように
自分自身も同じように前へ進んで行けるように
活動していきますので本年も応援よろしくお願いいたします。


山川ありそ
posted by シャチュウブログ at 07:16| 東京 ☀| Comment(1) | TrackBack(0) | ありそでなさそ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年12月22日

【王様ステージ】山川より

IMG_20141222_225319.jpgどーも。ありそデス。



少年社中第30回公演
「リチャード三世」には
3月6日(金)19時のかいが男性優先で申し込める
王様ステージがあるからブログ企画やってるんだってなっ!


オイラが思う男らしさってのは
ねじりハチマキに赤エンピツでぇいっ!!

魚屋さんとか八百屋さんや味噌屋さんも
僕の子供の頃してたんだよね。
ところ変わって大人の社交場の競馬場競輪場競艇場でも
2つを装備してるおじさまがイメージできる。

哀愁っていうのかなぁ。
何だかカッコいい感じに見えるのだよ。
今でも変わらぬ近所の魚屋さんは今でもそうだ。
今でも前を通る度にハチマキ赤エンピツに前掛けで
はじける笑顔で挨拶してくれる。
帰りがけに通れば魚のアラとか「もって帰れっ!」って
何も買ってないのにくれたりしてさ。
街が元気になる。カッコいいよな。
あんな大人になりてぇよ。

これを読んだ男衆は耳に赤エンピツさして観劇しにきてくれよなっ!



山川ありそ
posted by シャチュウブログ at 23:16| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | ありそでなさそ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年12月02日

上映会ありがとうございました。

PicsArt_1417343337891.jpgどーも。ありそデス。

贋作・好色一代男DVD上映会
東京・大阪と無事に終了いたしました。

ご来場いただきありがとうございました。

少年社中の初のイベントで多くの方に
ご来場いただけた事がものすごく嬉しいです。

また、少年社中としては初の地方大阪に行けた事は劇団として大きな前進であり意味を持ってくることだと思います。

今回は劇団で挑むチャレンジであったと僕は考えます。
この際なので恥ずかしながら書きたいと思います。
色々な興行をしているところは多くありますが
我々のような劇団が公演やイベントをやるというのはすごく大変な事なのです。
支えてくれるスタッフや劇団に愛情を持って参加してくれるゲスト。
そして、来場してくれるお客様に感謝です。
気持ちは感謝だけでは止まりません。

愛しています。

柄にもない台詞ですが素直な気持ちです。

僕としては東京で初めて司会にチャレンジさせてもらいました。
大事なイベントでチャレンジの場を与えてもらえて感謝です。

メンバーよっ!!愛してまーすっ!!!!

柄にもないので棚橋選手風に叫んでみました。

次回公演まであと3ヶ月です。
気が付けばすぐそこにやってきています。

皆様、応援のほどよろしくお願いいたします。


写真は大阪で司会だった太郎さんと撮りました。


山川ありそ
posted by シャチュウブログ at 01:09| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | ありそでなさそ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年09月07日

まさかの井戸

PicsArt_1410015145868.jpg


どーも。ありそデス。

ちょいとコンクリートジャングルを
探索しておりました。

すると偶然にもこんな場所を発見しましたよ。
使えなくなったモノとかじゃなくて
ジャバジャバ水が出てくる現役バリバリのヤツですよ。
下町の方では見たことあったけど
まさかあそこにあるとは驚き。

どこにあったかわかります?



答えは。。。。。。。。。。


まぁ気がむいたらTwitterでつぶやこうかな。
写真をみてこの場所をわかる人は江戸マニアだね。


用事がないと行かない場所をたまにぶらりするのもいいもんだよ。
地元もあらためて探索するのもいいけどね。


山川ありそ
posted by シャチュウブログ at 00:12| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | ありそでなさそ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年08月28日

おいせさんとさるたひこさん

PicsArt_1409216328078.jpgどーも。ありそデス。

先日、伊勢参りに行ってきましたよ。
まぁ先日と言ってもほどほど前なんだけどね。

初心者マークの僕なんだが車で行ってきましたよ。
免許取得してから4ヶ月で総走行距離は5000キロを越えたよね。

伊勢参りと言いましたが実は違うのですよ。
猿田彦神社が本当の目的地。
去年、ここの芸能の御守りをいただいて
すぐに「かみばな」のナレーションがきまったんだよね。

これはびっくりしたよ。
だって猿田彦さんが出てくるのだからさ。
あまりそういうのは信じずにやってきたのだが。。。。。
なんだかそういう神がかり的なものを感じちゃうよね。
だから本当を言うとお礼参りだよね。

車で遠出するいい理由なりました。

井俣さんの嬉しいニュースの日にのほほんブログをアップしてみました。

山川ありそ
posted by シャチュウブログ at 18:24| 東京 🌁| Comment(0) | TrackBack(0) | ありそでなさそ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年07月16日

こどもの城

IMG_20140716_213151.jpgどーも。ありそデス。
少年社中第
29回公演「ネバーランド」に
ご来場いただきました皆様ありがとうございました。

再演の難しさに直面しながらも
新たなネバーランドを少年社中を生み出すために
日々、稽古をしてまいりました。

劇中に「思い出にがなかったら誰がママだかわからない」
というセリフが出てきます。

思い出に残る劇団であり自分でありたいと思っています。

あの土地に抱く想いを皆さんと共有しながら施設の閉館を見守りたい。
違う建物がたってもここでネバーランド上演した観劇したという思い出がめぐる時が永遠に続きますように。


山川ありそ
posted by シャチュウブログ at 22:18| 東京 ☀| Comment(2) | TrackBack(0) | ありそでなさそ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

シャチュウ☆ブログ